【理学療法学専攻】「Kids challenge & Sports support project」の紹介(第2弾)
理学療法学専攻
2019.12.24
今回は「Kids challenge & Sports support project 第2弾」の紹介です。
本プロジェクトは、過度な運動で骨や関節を痛めるスポーツ障害、または運動不足による身体の不調から子供たちを守ることを目的としており、鈴木誠 教授がプロジェクトリーダーを務めております。
第2弾の今回は、本学と包括連携に関する協定を結んでいる東松島市にあります矢本第二中学校の運動部の生徒さんを対象に、11月に行った運動機能測定の結果説明とストレッチ等の実技講習会を実施してきました。測定結果をもとに生徒一人一人の身体的特徴をフィードバックした後、各運動部に分かれて、ケガをしやすい箇所の講義とその予防のためのストレッチや冬場のトレーニング方法に関する実技講習会を実施しました。実技講習会の運営には理学療法学専攻の学生も携わりました。生徒の皆さんは自分の身体の特徴を知ることができ、積極的に講義や実技講習会に取り組んでいました。
今回学んだことを、これからの冬場のトレーニングや身体のケアに役立ててほしいと思います。また、3月には冬場のトレーニング成果を測定する機会を設けています。矢本第二中学校の生徒の皆さん、日頃の身体のケアを意識して練習に取り組み、春先の大会を目指していきましょう。
また、理学療法士を目指そうとしている高校生の皆さん、本学で子供たちのスポーツ傷害?障害予防に対する取り組みを一緒に学んでみませんか?
※本プロジェクトの取り組みは1月9日の読売新聞に掲載されました(クリック?タップで拡大表示します)。
今回は「Kids
本プロジェクトは、過度な運動で骨や関節を痛めるスポーツ障害、または運動不足による身体の不調から子供たちを守ることを目的としており、鈴木誠 教授がプロジェクトリーダーを務めております。
第2弾の今回は、本学と包括連携に関する協定を結んでいる東松島市にあります矢本第二中学校の運動部の生徒さんを対象に、11月に行った運動機能測定の結果説明とストレッチ等の実技講習会を実施してきました。測定結果をもとに生徒一人一人の身体的特徴をフィードバックした後、各運動部に分かれて、ケガをしやすい箇所の講義とその予防のためのストレッチや冬場のトレーニング方法に関する実技講習会を実施しました。実技講習会の運営には理学療法学専攻の学生も携わりました。生徒の皆さんは自分の身体の特徴を知ることができ、積極的に講義や実技講習会に取り組んでいました。
今回学んだことを、これからの冬場のトレーニングや身体のケアに役立ててほしいと思います。また、3月には冬場のトレーニング成果を測定する機会を設けています。矢本第二中学校の生徒の皆さん、日頃の身体のケアを意識して練習に取り組み、春先の大会を目指していきましょう。
また、理学療法士を目指そうとしている高校生の皆さん、本学で子供たちのスポーツ傷害?障害予防に対する取り組みを一緒に学んでみませんか?
※本プロジェクトの取り組みは1月9日の読売新聞に掲載されました(クリック?タップで拡大表示します)。