文字サイズ
大学概要
大学概要

学長メッセージ

学長 加賀屋 豊
東北文化学園大学 学長 加賀谷 豊
略歴
秋田県秋田市出身。
1980年に東北大学医学部卒業後、臨床研修を経て東北大学第一内科(現、循環器内科)に所属。
1990年から3年間の米国ハーバード大学医学部留学を経て、東北大学クリニカル?スキルスラボセンター長、東北大学大学院医学系研究科医学教育推進センター教授を歴任。
厚生労働省医道審議会専門委員(医師分科会員)(2011-2019年度)、医師国家試験委員会委員長(2014年度)。
2021年度より東北文化学園大学学長に就任。

受験生の皆さんへ

創立から50周年 - そして、その先の未来へ
?東北文化学園大学は進化の歩みを続けます


 私たちの大学は2019年に開学20周年を迎えました。一方、学校法人としては2028年に創立50周年を迎えます。2022年?2027年の中期計画では、50周年ビジョンとして「一人ひとりが高い成長力を実感できる教育力No.1の学園となる」ことを目指します。既に学生がしっかりと学修の準備をしてから入学できるように、入学前教育をより充実させる新たなプロジェクトが始まりました。

 2021年度から、私たちの大学の学部は、現代社会学部、経営法学部、老虎机游戏、医療福祉学部の4学部に再編され、新しい総合大学に生まれ変わりました。本学は教職員が「面倒見が良い」ことを自負しています。進路指導教諭が選ぶ「教育力の高い大学」100に東北地方の私大で唯一選ばれた実績もあります。教員一人当たりの学生数は全学部の平均で約15人と少なく抑えられており、さらには学生一人ひとりにアドバイザー教員を配置し、学生の色々な相談にきめ細かく応じています。教育環境の充実にも力を注いでおり、大学全館のWi-Fi整備が既に完了し、今後は学生がより快適に学修できる環境整備を心がけ、自習やくつろぎのスペースを拡大していきます。

 老虎机游戏感染症への対応が変わり、2023年10月には4年ぶりに丸2日間を使った学園祭を開催できました。各学科?専攻の工夫を凝らした企画、災害救助犬によるデモンストレーション、色々な屋台、ライブ演奏などに加えて、国連事務総長特別顧問、前国連事務次長の高須幸雄氏による特別講演会「これからの宮城を考える~誰も取り残されないまちを作ろう!」を企画しました。学園祭の締めくくりには、大曲の花火師による本格的花火が大学キャンパス内から打ち上げられました。まさに学生たちが蓄えていたエネルギーを一気に放出した2日間でした。

 さらには、学生の海外留学を本格的に再開しました。2023年度前期には、中国、韓国、マレーシア、イギリス、フランス、カナダ、オーストラリアで学生が学びました。2023年度後期にはオーストラリアを中心に多くの学生が渡航します。

 私たちの使命は、一人ひとりの学生が建学の精神に謳われている「輝ける者」として社会に飛び立っていくのを全力で支えることです。面倒見の良い教員が、充実したカリキュラムで皆さんをお待ちしています。ぜひ本学の門を叩いてみてください。