「まだ名もない和の表現」コンペ ファイナリスト40選に4年の引地君が選ばれました
建築環境学科
建築環境学科4年の引地貴大君(梅岡研究室)が、建築資料研究社 全国建築学生チャレンジコンペ「まだ名もない和の表現~空間デザインコンペ~」(主催:建築資料研究社/日建学院)で、『和座で創る、和の移動空間』という提案で、ファイナリスト40選に選ばれました。

結果報告サイト
https://luchta.jp/result/a-wa-ch/2024/
本コンペは、建築?インテリアデザイン?造園を学ぶ学生を対象に、和の空間表現を募集するコンペで、全国の大学?大学院?専門学校等から251作品の応募があり、建築家を含む審査員により審査が行われ、見事引地君がファイナリスト40選(登録番号391)に選定されました。
今後の益々の活躍が期待されます!
結果報告サイト
https://luchta.jp/result/a-wa-ch/2024/
本コンペは、建築?インテリアデザイン?造園を学ぶ学生を対象に、和の空間表現を募集するコンペで、全国の大学?大学院?専門学校等から251作品の応募があり、建築家を含む審査員により審査が行われ、見事引地君がファイナリスト40選(登録番号391)に選定されました。
今後の益々の活躍が期待されます!